スマホやタブレットの仕様にブラウザサイズ(ブラウザ解像度)必須表記を希望

4,797views/投稿 2014-02-13/更新 2019-04-30

スマホやタブレットの製品情報に仕様として書かれている解像度はディスプレイ解像度(本体)しかありません。しかし、ブラウザとしての解像度はCSSのメディアクエリなどが作用するソフト的な解像度は別です。この違いがやっかいで比率もバラバラです。

ブラウザサイズ

「ブラウザサイズ」というと一番しっくり来るかもですし、「ブラウザ解像度」でもいいのですが、一般名詞化されてないので仕方ないです。ブラウザサイズとして仕様に書いたらどうなのかと思うのです。スマホはメーカー毎に異なった表現で「インターネット」や「ブラウザ」として標準ブラウザをAndroidとして搭載しているのだからそれをブラウザ解像度として仕様とか取説に書く事を義務付ける事になるとWEBデザイナーは苦労しません。ChromeやFirefoxが違うことになるスマホは見たことないので大体同じになるはずですが、標準ブラウザぐらいブラウザサイズを書くことを必須にすれば良いと思います。

初のイレギュラー発覚、もはやルール違反

Xperia-Z-Ultra-SOL24

そして、今回のこの投稿もイレギュラーが発覚したからでもあります。知っている方は知ってると思いますが、AndroidはタブレットとスマホでUAユーザーエージェントが違います。Android にMobileが付くとスマホになります。タブレットはMobileが付かないのでそれで判断してください、という話です。ですが、auスマホ2014でも書いたXperia ZがAndroid +Mobileです。このサイズでもブラウザサイズがスマホ同等ならいいのですが、初めてイレギュラーを発見した感じです。Xperia Zの仕様は、

ディスプレイ(画面)解像度 メイン:1,920×1,080(FHD)
サブ:―

と書かれています。縦持ちで1,080が横幅になります。÷3なら360でスマホと言えます。しかし、どうやら÷2の540pxでした。これはルール違反だって話です。別にこのブラウザサイズでもいいですが、UAにはもはや+Mobileを付けるべきではないと言いたいのです。

同じように大きい6インチ本体のG Flex LGL23の仕様は、

ディスプレイ(画面)解像度 メイン:1,280×720(HD)

となっていて、縦持ち横幅720で÷2で360pxなスマホ的ブラウザサイズでした。

以前書いたGalaxy S4のブラウザサイズは記事の通り丁度÷3になってます。明らかにXperia Zがちょっと逸脱してます。スマホではないと。Android +Mobileであるならば1080÷3で360pxのブラウザサイズにしておいて欲しい、または+Mobileを取り除いてタブレットとしてのUAにしてくれと。ちなみにNexus7はUAにMobileは付いてません。

そして、これまた厄介にXperia Zの横向きは1,920÷2で960pxだと思うのですが、見てみたら960pxよりも小さい768px前後ってところでした。横にすると本体解像度とかの比率関係なくブラウザサイズが設定されているのです。だから÷2だなと思っても横では÷2ではないということが起こっているのです。

何かこういったスペック仕様を書くのがAndroid端末で必須になることを提案したいなと。横幅がWEBデザインを規定するので横幅のブラウザサイズを縦持ちと横持ちで表記せよと。

ブラウザサイズ(標準ブラウザ):縦時横幅360px 横時横幅640px(ランドスケープ)

みたいな事が最低限スペック表に書いてあっても良さそうですよね。

関連おすすめ記事