カテゴリー
Webニュース
-
知らな!Suicaオートチャージは改札入場時のみで買い物時は不能 iPhone Suicaも
Suicaオートチャージされないとお悩みの方は読んで。 オートチャージは設定金額1,000円以下(変更可)になると自動でチャージしてくれる機能です。 しかし、駅の自動改札機の入場のタイミングのみ!コンビニなど物販ではSu […]
7,685views/2017-03-02
-
Suicaオートチャージのクレカ届いた直後はチャージされていた
クレジットカードのANA VISA Suicaカードが届きました。 Suicaはオートチャージで申し込んでおり、残額が1,000円以下になると3,000円がチャージされる仕組みです(加筆:改札のみ)。 で、届いた直後はチ […]
1,748views/2017-02-10
-
アレに変わる紀伊國屋書店新宿南店→ニトリ
紀伊國屋書店、新宿南口タイムズスクエア南館(東急ハンズの奥)にある南店に行ったら何とビックリ!ほぼ閉店してた! 入り口で渡してもらった紙によると2016年8月7日にて1階〜5階は営業を終了しました、20年間のご愛顧誠にあ […]
743views/2016-08-20
-
雑誌買取もできるVabooバブーで古本買取に出してみたよ
本の買取サービスで迷うのが雑誌も買い取ってくれるの?売れるの?って疑問です。今回、私が利用したVaboo(バブー)古本・漫画高価買取査定サイトは、株式会社バリューブックスが運営する本家のバリューブックスではNGな雑誌、D […]
11,283views/2016-07-23
-
液晶テレビ買取してもらった高く売れるドットコム口コミするよ
家電リサイクル法で、液晶テレビを処分するにも3,000円前後ぐらいの費用と手間がかかる。費用は別としても手続きが面倒そうで、しかも分かりにくい…。粗大ゴミとしても家電はもうほとんど出せない。じゃあ、どうするか?オークショ […]
897views/2016-07-18
-
Amazon買取再開リコマースで本買取に出したので口コミするよ
Amazon宅配買取サービスが一旦終了して、株式会社リコマース運営で新たに2016年6月23日に再開しました。主にビジネス書籍を「小型商品向け宅配買取」で実際に売ったのでリコマースの評判がてらレビューします。 リコマース […]
23,743views/2016-07-14
-
オーディオブックAmazonやiTunesより豊富なFebe!がおすすめ
オーディオブックどこで買ってますか?Amazonでもたまに「書籍・Kindle・オーディオブック」と揃っている本もありますが、かなり稀です。iTunesもiPhoneでそのまま聞けるのでiTunes Storeで購入する […]
1,603views/2016-07-09
-
ヨドバシゴールドポイントカード+の合算はポイントと購入履歴は別
ゴールドポイントカードとクレジットカード機能付きのゴールドポイントカード+(プラス)があります。+の正規カードが届きました。 ゴールドポイントカードから+(プラス)に移行申込の時にポイントの共通化をしました。ポイントは移 […]
2,092views/2015-03-03
-
Yahoo!ショッピング「ログインしてご注文手続きへ」でも再入力が必要なバグ
Yahoo!ショッピングの買い物で、ログインしてご注文手続きへをクリックして、注文確定をしても「お届け先」「クレジットカード情報」をまた再入力しなければならないバグが私にはありました。 どうしたら直ったか 解決方法は、「 […]
1,585views/2015-03-02
-
Yahoo!プレミアム会員の退会まで10クリック解約方法と説明のコツ
Yahoo!プレミアム会員を解約したのでやり方を説明します。退会されてしまっては困るとばかりに最後の決定ボタンまでに、測定したら何と10クリックもありました。先ずは退会方法を書きますが、後半にこの物凄い足止めコンテンツが […]
40,828views/2014-12-15
-
ヨドバシiPhone6在庫128GB結構残っていて予約なしで買えた
9月21日(日)にiPhone6をヨドバシカメラ新宿西口本店で予約なしで買えました。iPhone6シルバー128GBで、15分くらい並んだだけですぐに機種変更できました。発売が9月19日でタイミング的に、もうダメかと内心 […]
2,842views/2014-09-23
-
もう無理かと思ったOffice 2003互換パックもSP3も使えた
Windows8.1に十年以上前のOffice 2003が無事にインストールできた次は、互換パックやSP3がアップデートできたのかどうかって話です。 結果は…、できました! 一瞬さすがに古くてダメかと思う瞬間は、ヘルプか […]
107,369views/2014-07-23
-
Windows8.1でOffice2003は使えるのか?インストールは可能
Windows8(または8.1)でOffice 2003をインストールして使う事はできました。Office 2013ではなくかなり昔の2003です。 基本的にはOffice 2003は当然ながら古過ぎるのでサポート対象外 […]
45,507views/2014-07-20
-
情報のリアルタイム性をWebに自社サイトに取り入れられないかの問い
Webでも現実世界でもそうですが、どんどんリアルタイム性といった今に重点がおかれるようになるのは避けられない状況だと思います。Twitterのウィジェットを入れればそこまでとも言えますが、ECサイトのリアルタイムチャット […]
215views/2014-07-04
-
危険!三井住友銀行を偽装したフィッシング詐欺メール
差出人に、三井住友銀行を装ったフィッシング詐欺メールが届きました。 今回の場合は@yahoo.co.jpからなので完全に詐欺だとすぐわかります。そして、前回書いたように、今後届かないようにブロックしましょう。Yahoo! […]
364views/2014-06-26
-
要注意!株式会社スクウェア·エニックスを装った迷惑メールドメイン
さてさて、詐欺メールのお話をします。かなり巧妙になってきているので、信じてしまう被害者が多いのではないかと思い投稿します。 ハッキリ言ってこういった投稿は気が引けます。実名は出していない当サイトでもこういった悪質な人間や […]
2,047views/2014-06-26
-
ロッベン選手のプレー「いつも以上にいつも通りを」
2014年ブラジルワールドカップのスペイン対オランダ戦を観て思った事を書いてみます。いいじゃないですかワールドカップ面白いんだから。前回大会の決勝カードで、とにかくオランダ5得点の圧勝だった訳です。スナイデル、ファンペル […]
450views/2014-06-14
-
109シネマ木場IMAXシアター3Dの違い明確に解らず…映画ネイチャーはIMAXではなかった
IMAXシアターは3Dがすごいとよく聞くので意気揚々と初めて木場にある109シネマで【ネイチャー】を見たのですが、3Dの質の違いがいまいち解りませんでした。 鈍感なのか何なのか、3D眼鏡がフレームが大きくて視界を遮らない […]
1,656views/2014-05-19
-
【VISA国内S】カード明細の内訳はいろいろ、カード会社のエラーか
クレジットカードの明細に見慣れないお支払い明細「VISA国内S」が多数ありました。 こんな小額をポツポツと心当たりは…Amazonしかないと思いアカウントの注文履歴をチェック。Amazonでの本やKindle書籍購入が「 […]
3,879views/2014-05-15
-
アプリ版Yahoo!乗換案内を使う理由《サイト版との機能差異》
電車乗換でヤフーのWEBサイトからも同じ乗換案内は確かに使えます。しかし、アプリとサイトでは機能的な違いが結構あってアプリの方がやっぱり多機能で便利なので、何が有用なのかまとめてみます。 アプリ版の便利と思う機能4つ 何 […]
3,933views/2014-04-30
-
フリーランス必読「型を破る人」の時代 レビュー書評です
まぁ、何て言うんでしょうか。テンションが上がる本です。 この上なくテンションが上がります。セス・ゴーディンというビジネス書籍では有名な元ヤフー副社長、パーミッションマーケティングやバイラルマーケティングの著書でも知られる […]
1,694views/2014-03-23
-
マジでか!?空タイトルで公開してしまいINDEX 『WordPress投稿を失敗しない方法』
ヤベェ〜空欄のままINDEXされちゃってるじゃん。。。 タイトル未記入のまま誤打で2回Enter押して公開してしまったので、瞬時に下書きに戻して文章を書いた後に公開しました。そういえば…完全未入力で一回公開しちゃったなP […]
1,091views/2014-03-08
-
改竄さくらレンタルサーバー
さくらレンタルサーバー使用のサイト全部でGoogle Safe Browsingが働いてアクセス不能になりました。</head>の前にこのコードが改ざんされていました。 <iframe src="htt […]
924views/2014-01-21
-
Facebookのいいね!ボタンが紺色に結実《デザインとテストのあり方》
Facebookいいね!ボタンの色やデザインが10月辺りからコロコロ変わってABテストしていたので気になって遍歴をウォッチしてました。3種類だったのでABCテストですね。 そして、12月に入って紺色背景でどうやら落ち着い […]
677views/2013-12-16
-
Nexus5 WEBデザイン的文字の大きさデカ過ぎ ブラウザはChromeのみ
Nexus5が店頭で触れたのでその短時間で感じたレビューです。WEBデザイン的な事をいうと、 「ブラウザ」は存在せず「Chrome」しかない デフォルト100%の文字の大きさがデカ過ぎる 80%くらい文字縮小すると調度の […]
2,555views/2013-11-21
-
WordPress改ざんの種類
wp-config.php だけが問題のように認識される人がいたりしますが、 改ざんの種類は2種類あって、このWordPressの改ざんは 2. です。 【WordPress改ざんの種類】 1. wp-config.ph […]
1,753views/2013-09-19
-
リープモーションコントローラー手をかざす空間3D入力装置
リープモーションコントローラーが、80ドルで既に売っている。このコントローラーは、入力インターフェイスとして今後の期待を大きくしてくれる入力装置であることは間違いない印象です。 SF映画でよく見る手をかざして空間を操作し […]
719views/2013-08-10
-
Galaxy S4のブラウザ解像度は360px丁度割る3
Galaxy S4を店頭でチェックしてきました。ブラウザ解像度は、360pxです。 1080×1920 ピクセル(仕様) 360×640 ピクセル(ブラウザ解像度) 1080÷3=360px 縦持ち 1920÷3=640 […]
1,188views/2013-06-08
-
【WordPress悪質改ざん】検索結果クリック後wwwnt.vizvaz.comにリダイレクト問題は.php自動書換スパム
いきなり恐い事書きますよ…なぜ発覚したかと言うと当WordPressサイトも感染して改ざんされていたから。。。 それでは、本題です。 WordPress構築サイトで検索結果からクリックしてアクセスする時に、妙なページにリ […]
4,891views/2013-05-31
-
GALAXY S4 mini発表スマホブラウザの解像度はいくつに?
GALAXY S4 miniが発表されました。docomo GALAXY S4 SC-04Eは、ディスプレイの解像度が1080×1920ピクセルとなっています。iPhone5や通常の高解像度なAndroidスマホは、ブラ […]
616views/2013-05-31
-
feedler.jsさくらサーバー改ざんなのか?
さくらレンタルサーバーのスタンダードで妙な自動生成ファイルを発見。これもどうやら改竄と見て取れます。まず.htmlであろうが.phpであろうが下記のようなJavascriptが見覚えもなく記述されています。 <sc […]
537views/2013-04-07
-
【Blink】WEBレンダリングエンジンを発表WebKitから分岐
GoogleがWebKitから分岐してBlinkというWEBレンダリングエンジンを発表しましたね。 いち早く紹介されている記事 TechCrunch Japan CNET Japan Chromeを作るために最初はApp […]
257views/2013-04-04
-
Twitterウィジェットがサービス終了し、新しくなった
Twitter以前のウィジェットはサービスが終了するらしい。今後は、Twitterにログインして、 設定マーク>設定>ウィジェット>新規作成 直リンク https://twitter.com/settings/widge […]
409views/2013-03-15